2009年10月22日木曜日

11月19日(木)は何の日でしょうかでしょうか?



毎年11月第3木曜日はボージョレー・ヌーヴォーの解禁日です。解禁日まで1ヶ月を切りました。

今年のボージョレー地区は、春から暖かく、5月は晴天に恵まれ、5月末から6月上旬にかけてブドウの花が咲いたそうです。7月に入っても暑く晴れた日が続き、8月から収穫が始まり、多くの畑は9月末には収穫を終えました。
ブドウの成長期、成熟期、収穫期はブドウにとって良い天候が続いた今年のボージョレー・ヌーヴォーは、豊かな香りと味わいが期待できそうです!!


フランスでは、ボージョレー地区のボージョレー・ヌーヴォーの他にも、ヌーヴォー(新酒)が沢山ありますが、あまり販売されているところを目にすることがありません・・・。(隣りのマコネー地区はみかけます)
その他には、ブルゴーニュ地方、ロワール地方、コート・デュ・ローヌ地方、ラングドック=ルーション地方、南西地方で造られています。
また、それぞれの地方によって造られるワインのタイプ(赤・白・ロゼ)も法律で定められています。解禁日は、全て11月の第3木曜日です。
ちなみに、ボージョレー地区は赤ワインとロゼワインが認められています。

他国では、イタリアは “ヴィーノ・ノヴェーロ”11月6日解禁、ドイツは“ディア・ノイエ”11月1日解禁、オーストリアは“ホイリゲ”11月11日解禁があります。ラ・パレットも入荷予定です。