2010年2月13日土曜日

サン・ヴァレンティーノ


2月14日はバレンタインデー。
ラ・パレットでは、2月14日(日)迄 バレンティーノコースをご予約のお客様には「ヴァローナのクーヴェルテュ―ル(チョコレート)」をプレゼント!!大切な方と是非ご来店ください。


バレンタインデーの由来は、イタリア・ウンブリア州・テルニという町の聖バレンタイン(サン・ヴァレンティーノ)教会にあるようです。
2世紀頃、今のウンブリア州・テルニの町に生まれたキリスト教の聖人・聖バレンタインがテルニの教会の司祭となり、彼は全ての人々が訳隔てなく愛する人と共にいられるよう願っていました。
ローマに移った後も、祝福を受けることを望み、彼のもとには愛し合う男女が訪れていました。また彼に祝福されると幸せになれるというウワサが広がっていきました。
しかし、当時はキリスト教が認められてはいなく、迫害を受けていた時代。その頃の皇帝は、男達が結婚をして家庭に留まり軍隊に入らないことを恐れ、自由結婚禁止令を出してしまったそうです。
聖バレンタインの噂が皇帝の耳に入り、彼は見せしめとして処刑されてしまい、その日が2月14日だそうです。一旦はローマ近くの荒れ果てた教会に埋葬されましたが、弟子達によって、彼の故郷であるテルニに持ち帰られ、その教会が「聖バレンタイン教会」でした。

イタリアでも「Festa de ll'amore(愛のお祭り)」があり、盛り上がっているそうです。