2009年5月4日月曜日

GWです!
いかがお過ごしですか?
天気もよくて、お出かけびよりですね♪
大好きな美術館にに行きたいな。。って思ってます♪

上野のルーヴル美術館展!行きたいです。
でも、休みはまだまだ先なので、、
行ったつもりで!ワインを眺めます(笑、、

オーストリアのワインでその名も!!キュベ クリムト
クリムトは19世紀~20世紀初頭にかけて名を残したウィーンの画家です。
保守的なオーストリアの作風とは対象的に、煌びやかな金を多用したり、
 妖艶な女性をモデルとした作品が多く、当時は批判を受けることも多かったそうです。
しかし、人間の存在や精神の状態、夢の世界など目に見えないものを表現しようとした
 象徴主義とよばれる画家達の先駆者的な存在でもありました。
愛弟子には、エゴンシーレなどがいますね♪

このエチケットに描かれているのは・・・
超!!有名な、「接吻」
これは、クリムト本人と恋人をモデルとした作品だそうです
現実の世界から幻想の世界にいるような幸せな時・・・
スパークリングのゴールドの色調と相まって、まさにクリムトの黄金時代を
 思わせるよな。。素敵なスパークリングですね・・♪ 
特別な日に、大切なひとと一緒に♪♪いかがですか?

この画像だとわかりずらいのが残念・・
 すごく綺麗なゴールドの色調なんですよ♪


らぱれっと*やまもと*